【闘技場:EXミッション】 |
---|
【▼一覧▼】
ミッション名 | 難易度 | GALD | 対戦ヴール | 備考 | 初回報酬 | プレイ条件 |
---|---|---|---|---|---|---|
想いを繋ぐ者たち ※出撃可能:4人 | ★3 | 必:3000 報:4500 | 「テイルズ オブ イノセンスR」メンバー ヴール・ルカ(Lv30) ヴール・スパーダ(Lv30) | 【推奨Lv:28〜30】 | コーダのぬいぐるみ | テルン編:第15話:断絶の崖をクリア ナハト編:第10話:軛の伽藍をクリア |
響きあう者たち ※出撃可能:4人 | ★3 | 必:3000 報:4500 | 「テイルズ オブ シンフォニア」メンバー ヴール・コレット(Lv30) ヴール・ゼロス(Lv30) ヴール・プレセア(Lv30) ヴール・ロイド(Lv30) | 【推奨Lv:30〜32】 | ノイシュのぬいぐるみ | |
生まれた意味を知る者たち ※出撃可能:4人 | ★3 | 必:3000 報:4500 | 「テイルズ オブ ジ アビス」メンバー ヴール・ガイ(Lv32) ヴール・ジェイド(Lv32) ヴール・ティア(Lv32) ヴール・ナタリア(Lv32) ヴール・ルーク(Lv32) | 【推奨Lv:31〜33】 | ミュウのぬいぐるみ | |
揺るぎなき信念の者たち ※出撃可能:4人 | ★4 | 必:3000 報:4500 | 「テイルズ オブ エクシリア」メンバー ヴール・ジュード(Lv35) ヴール・ミラ(Lv35) | 【推奨Lv:33〜34】 | ティポのぬいぐるみ | テルン編:第16話:憎しみの砂漠をクリア ナハト編:第10話:軛の伽藍をクリア |
守る強さを知る者たち ※出撃可能:4人 | ★4 | 必:3000 報:4500 | 「テイルズ オブ グレイセス」メンバー ヴール・アスベル(Lv38) ヴールシェリア・(Lv38) ヴール・ソフィ(Lv38) | 【推奨Lv:34〜36】 | メカソフィのぬいぐるみ | |
選択が未来を紡ぐ者たち ※出撃可能:4人 | ★4 | 必:3000 報:4500 | 「テイルズ オブ エクシリア2」メンバー ヴール・ルドガー(Lv40) ヴール・ユリウス(Lv40) | 【推奨Lv:35〜37】 | ルルのぬいぐるみ | |
「正義」を貫き通す者たち ※出撃可能:4人 | ★4 | 必:3000 報:4500 | 「テイルズ オブ ヴェスペリア」メンバー ヴール・エステル(Lv40) ヴール・ジュディス(Lv40) ヴール・フレン(Lv40) ヴール・リタ(Lv40) ヴール・レイヴン(Lv40) ヴール・ユーリ(Lv40) | 【推奨Lv:43〜44】 4人でLv40の相手を6人相手にしないといけず、苦戦します。 スキルや装飾品でキャラを鍛えてから挑もう。 レギンスなどで防御力を上昇させることが重要となる。 特に前衛は被弾が多くなるので、防御力が高くないとすぐ死んでしまう。 回復役も最低一人は入れておきたい。 無理に攻め込まずに、近づいてきた敵を1体1体倒していこう。 | ラピードのぬいぐるみ | |
怒れる巨竜 ※出撃可能:4人 | ★4 | 必:3500 報:5300 | ケイブレックス(Lv45) | 【推奨Lv:43〜44】 ケイブレックスは火属性のブレスを行います。 ブレス対策として、ガーネットかフレアマントを装備させると楽になります。 ケイブレックスの弱点である光属性で攻撃していくと良い。 ブレスは3マスしか射程がないので、3マス以上近づかなければ被弾しない。 ZOCを持った前衛のキャラ1人を盾役にして、盾役にガーネットを装備させて後衛のキャラは4マス離れた状態で光属性攻撃していくと安定する。 | セージ、セボリー ラベンダー、カモミール ベルベーヌ、バジル ジャスミン、サフラン | テルン編:第17話:絶望の荒野をクリア ナハト編:第11話:滅びの院をクリア |
2頭の巨竜 ※出撃可能:4人 | ★4 | 必:3500 報:5300 | ケイブレックスx2(Lv40) | 【推奨Lv:44〜45】 Lvが45から40になったものの、ケイブレックスが2体に増えている。 確実に1体ずつ倒していこう。 | リミッツシンボル | |
古の獣 ※出撃可能:4人 | ★4 | 必:3500 報:5300 | エンシェントライガ(Lv48) | 【推奨Lv:44〜45】 エンシェントライガは風属性の範囲攻撃「放電」や、ストンピングを行います。 通常攻撃でもダメージ1000を越えることがありますが、ストンピングはさらにダメージ量が多い。 物理防護力やHPが低いとストンピング一撃で死にます。 物理攻撃力を下げる術があれば、先に使っておくと良い。 闇が弱点なのでナハト、ハロルド、リオン、リタなどだと倒しやすい。 闇属性攻撃で短期決着を狙ったほうが倒しやすいと思います。 エステルなど蘇生術を持ったキャラを後方に配置しておくと安心。 | エクシード | |
光の魔獣・闇の魔獣EX ※出撃可能:4人 | ★5 | 必:3500 報:5300 | ジャバウォック(Lv50) べヒモス(Lv50) | 【推奨Lv:50】 通常ミッションの光の魔獣・闇の魔獣とは違い相手は2体ですが、その代わりにLv50とかなり強くなっている。 ジャバウォックは闇が、へヒモスは光が弱点。 弱点をついてどちらか片方を素早く倒してしまおう。 | ブルーセフィラ | |
燃え上がる巨体 ※出撃可能:4人 | ★5 | 必:3500 報:5300 | フィアブロンク(Lv55) | 【推奨Lv:53〜55】 範囲攻撃の飛翔ブレスは強力です。 1000を越えるようなダメージを受けます。 ティアやテルン、ルビア、ヒスイなど範囲回復術を持つキャラを1人入れておきたい。 フィアブロンクはカウンターを持つので、近距離より遠距離攻撃のほうが倒しやすい。 弱点である水・風属性で攻撃していこう。 | ジェットブーツ | |
海底の番人 ※出撃可能:4人 | ★5 | 必:3500 報:5300 | アンキュラブルプx2(Lv50) | 【推奨Lv:50】 アンキュラブルプは水属性のブレスを吐きますが、単体攻撃なので気にしなくていい。 水に耐性があるので、水以外の術を使おう。 後方に回復術を使えるキャラを1人配置して戦うと良い。 | セージx2、セボリーx2 ラベンダーx2、カモミールx2、ベルベーヌx2、バジルx2、ジャスミンx2、サフランx2 |
|
古の獣たち ※出撃可能:4人 | ★5 | 必:3500 報:5300 | エンシェントライガ(Lv52) ユニセロス(Lv52) | 【推奨Lv:51〜52】 エンシェントライガ&ユニセロス共に闇属性が弱点なので、ナハト、ハロルド、リオン、リタなどを出撃させると良い。 後方に回復術を使えるキャラを1人入れておこう。 まずは移動力が高いエンシェントライガから倒すと良い。 | スキル書「バイタリティー」 スキル書「スピリッツ」 |
|
砂漠のハンター ※出撃可能:4人 | ★5 | 必:3500 報:5300 | ティラピオン(Lv60) | 【推奨Lv:51〜52】 ティランピオンは火属性攻撃の「火の玉」を使いますが、範囲攻撃じゃないので対策しなくてもいい。 風・地に耐性があるので、それ以外の攻撃でダメージを与えていけば比較的簡単に倒せます。 | スキル書「デクステリティ」 スキル書「イベイジョン」 |
|
油断大敵! ※出撃可能:4人 | ★5 | 必:3500 報:5300 | オタオタx4(Lv75) ゲコゲコx3(Lv75) | 【推奨Lv:55】 合計7体もの敵がいる。 範囲攻撃を使って倒していくのが効果的。 敵の動きを予測して、その地点に範囲攻撃を使おう。 | スキル書「ストレングス」 スキル書「マジカル」 スキル書「ディフェンド」 スキル書「レジスト」 |
|
白と黒 ※出撃可能:4人 | ★5 | 必:3500 報:5300 | イエティ(Lv55) グザファン(Lv55) ジャバウォック(Lv55) べヒモス(Lv55) | 【推奨Lv:58】 1体ずつ集中攻撃して倒していこう。 後方に回復役を1人入れながら戦おう。 まずは防御力が低いイエティ&グザファンから倒すのが良い。 | スキル書「ガード」 スキル書「マジックガード」 スキル書「Wガード」 スキル書「Wマジックガード」 |
|
怒れる2頭の巨竜 ※出撃可能:4人 | ★5 | 必:4000 報:6000 | ケイブレックスx2(Lv55) | 【推奨Lv:58】 2頭の巨竜ではLv40でしたが、今回は55になっている。 確実に1体ずつ倒していこう。 | スキル書「クリティカル」 スキル書「クリティカルキープ」 |
|
巨像の壁を打ち砕けEX ※出撃可能:4人 | ★5 | 必:4000 報:6000 | ウドゴレム(Lv70) ストーンゴレム(Lv60) ラーヴァゴレム(Lv65) | 【推奨Lv:60】 遠くから術で遠距離攻撃していけばさほど苦戦しない。 ゴレムは移動力が2しかないので、距離をとりつつ攻撃していけば被弾を防げる。 | スキル書「イミュニティ」 スキル書「ナチュラルリカバー」 |
|
熱砂に住まう者たち ※出撃可能:4人 | ★5 | 必:4000 報:6000 | サンドワーム(Lv65) ティラピオン(Lv70) | 【推奨Lv:61】 サンドワームは移動力が無いので、スタート地点で待機してティラピオンから倒していこう。 ティラピオンは風・地に耐性があるので、それ以外の攻撃でダメージを与えていけば比較的簡単に倒せます。 ティラピオンを倒したら、サンドワームを1体ずつ倒していこう。 その場で待機を繰り返せばAPが回復するので、回復してから倒すと良い。 | スキル書「ガーディアン」 スキル書「ディフェンダー」 |
|
獣の王 ※出撃可能:4人 | ★5 | 必:4000 報:6000 | エンシェントライガ(Lv70) ガルムウルフx5(Lv65) | 【推奨Lv:62】 まずはガルムウルフから倒していこう。 範囲攻撃よりも援護を使って1体ずつ倒したほうが倒しやすいかも。 | ゼクシード | |
物語を紡ぎし者たち1 ※出撃可能:4人 | ★6 | 必:5000 報:10000 | ヴール・クレス(Lv65) ヴール・スタン(Lv65) ヴール・リッド(Lv65) ヴール・ロイド(Lv65) | 【推奨Lv:63】 | - | テルン編:第19話:メランコリウム・通廊をクリア ナハト編:第11話:滅びの院をクリア |
物語を紡ぎし者たち2 ※出撃可能:4人 | ★6 | 必:5000 報:10000 | ヴール・ヴェイグ(Lv65) ヴール・セネル(Lv65) ヴール・ルーク(Lv65) ヴール・カイウス(Lv65) | 【推奨Lv:63】 | - | |
物語を紡ぎし者たち3 ※出撃可能:4人 | ★6 | 必:5000 報:10000 | ヴール・ルカ(Lv65) ヴール・エミル(Lv65) ヴール・ユーリ ヴール・アスベル(Lv65) | 【推奨Lv:63】 | - | |
物語を紡ぎし者たち4 ※出撃可能:4人 | ★6 | 必:5000 報:10000 | ヴール・ジュード(Lv70) ヴール・ミラ(Lv70) ヴール・ルドガー(Lv70) | 【推奨Lv:65】 | - |
スポンサーリンク